相続放棄とは

ここでは、相続放棄について確認していきましょう!

相続放棄というのは、相続財産の一切を相続しないという 法律的な行為となります。これには、2つの意味合いがあります。

1つは、例えば兄弟相続で、弟が兄にすべてを渡す場合などは、遺産分割協議書を通じてすべての財産を兄が相続するという旨を記載して、事実上の相続を放棄することです。

もう1つは、借金・借り入れなどの負債が多いため、相続することを放棄したいというもので、これは家庭裁判所に3ヵ月以内に申述が必要となる手続きとなります。

相続放棄できる物としては、基本的には相続対象となる物全てとなります。

  • 「不動産」「現金」「株式」「自動車」等のプラスの財産
  • 「借金」「住宅ローン」「損害賠償請求権」「損害賠償責任」等のマイナスの財産

このプラスとマイナスの財産を比較してマイナスが多いほか、何一つ受け取るものが無い場合などは、相続放棄を検討された方が良いでしょう。 

相続放棄ができる期間はたったの3ヶ月・・・・!?

相続放棄は、通常の場合は、被相続人が亡くなった事を知った時から3ヵ月以内に家庭裁判所に相続放棄の申立てをしなくてはなりません。

相続放棄をするかどうかを判断するためには、亡くなった方が残した財産、借金のどちらが多いのか調査してその内容を把握する必要があります。その調査期間として、「3ヶ月」の期間が設けられているわけです。

相続遺言相談センターの相続放棄に関する無料相談

当グループは、相続関連業務において国内トップ10に入る業務実績があるほか、上場企業様の相談窓口を担当するなど、接客対応ふくめてきちんと対応させていただいております。相続手続きは、どの事務所に依頼するかで結果が変わる場合もあります。信頼できる相続遺言相談センターにお気軽にご連絡ください。

年間で3,500件超のご相談と、年間2,400件超のご依頼をいただく、相続専門の法務事務所でございます。どんな事でもお気軽にお問合せください。

相続放棄サポート(相続放棄・負債の調査)

相続放棄と負債の調査に関するサポートは下記にてご確認ください。

  • 3ヶ月を過ぎている場合の相続放棄は、1名様のみ96,800円となります。

最終更新日:2023年10月17日

相続放棄をしたい方(家庭裁判所への申述)の関連ページ

初めての方にもわかりやすく解説します

相続手続き、遺言書、生前対策を調べる・学ぶ

相続遺言相談センターの
無料相談のご案内

1
2
3
お電話でのご予約はこちら 横浜・渋谷・藤沢を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-822-489 相続・遺言の
無料相談
メールでの
お問い合わせ