相続放棄サポートプラン
亡くなった家族に借金があるのでは?
亡くなった家族に借金があったのでは? もしくは、消費者金融から月次の明細が来ている… など、亡くなった方に財産が無かったものの、借金があったのではないかと困っている方は、借金・負債調査サポートプランをご活用ください。
また、確実に負債の方が多いと分かっている方は、相続放棄サポートプランをお勧めします。しかし、相続放棄とはすべてを放棄することになりますので、十分な注意が必要です。いきなり進めずに、必ず無料相談をご活用下さい。
■亡くなった方(被相続人)に借金があるのかどうか、まずは調べて欲しいという方に向けたお手伝いが、こちらの借金・負債調査サポートプランになります。金融機関や消費者金融などの借金があるのかどうなのか調べることが可能です。 心配な方はまずはこちらのご相談をください。 |
■借金や負債、借り入れが残っている事が明確な方は、こちらの相続放棄サポートプランをご検討ください。相続放棄は、相続財産のすべてを放棄することになりますので、もしもご自宅が被相続人の方の名義である場合などは、非常に難しい問題になりますが、きっちり法律的な確認を行って、放棄をした方がよいのか、しないで別の方法を取った方が良いのか依頼される前に、必ず初回の無料相談がありますので、ここで専門家から確認してみてください。 ■注意すべき点は、期限があるという事です。3ヵ月以内に法的な手続きを行うことで、借金や負債の放棄をすることが出来ます。反対に、理由があって3ヵ月過ぎてしまった方のお手伝いもしていますので、必ず通る訳ではありませんが、諦めずにご相談にお越しいただければと思います。 …電話で聞きたいという方もいらっしゃると思いますが、このような重大な判断を電話口でする事も、お伝えする事も出来ない状況はご理解下さい。 ■借金や負債の放棄は、家庭裁判所に申述して、その後に来る家庭裁判所からの質問に正しく回答していくことで実現できますが、これは一般の方にとっては不安な手続きになると思います。 ※もちろん、既に相続してしまって、相続放棄の法律的な要件を満たしていないなどでは手続きは出来ません。ここらへんの判断も難しいと思いますので、まずは初回の無料相談で自分の場合はどうなるのかしっかりと確認してみてください。 |
<料金について>
- 借金や負債の調査を行ったうえで、相続放棄をする場合は、相続放棄サポートプランの料金が安くなります。これは戸籍など、相続放棄で必要な書類を調査段階で集めているためです。重複する部分の報酬は、当然いただきません。
- 相続放棄の費用は1名目が52,800円(税込)になります。2名目以降は、1名について22,000円(税込)となります。このほか各機関で掛かる実費分は別途ご負担いただきます。
※全て税込表示になります。