2011年08月29日
8月28日に、イオンショッピングセンターで行われた遺産相続相談会に参加して来ました。
 |
相談会では、1日20名ちかい方がご相談に来られ、2日間では40名を超える方にお越し
いただきました。
相談時間は、1時間と長めに設定しているのですが、それでも短くてお話が聞ききれない方も沢山いらっしゃいました。
|
相談会では、相続が開始されている方も多くいらっしゃいましたが、これから相続が開始されることを心配されている方も多いようでした。
中には、老人ホームに入るための手続きを心配されている方もいらっしゃいました。
・入居には、ケアマネージャーによるケアプランを立ててもらう
・身元保証人をつけること
・葬儀など死後の事務委任契約を済ませておくこと
・入居のための費用の準備
・入居している間の財産管理や相続財産対策(遺言書の作成)
など、挙げていくと多くの手続きがあるようです。
私たちのグループでも、様々なお手伝いが出来ますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。
2011年07月19日
なでしこジャパンに感動!
何気なく、朝のニュース番組をつけると、朝からサッカー中継・・・!?
と思いきや、サッカーの試合のダイジェストでした。
それを見て、はっ ・・・と、そうだ、女子W杯の決勝戦だったんだ!と思い出しました。
試合は、アメリカに先制ゴールを決められており、厳しいかと思うと、日本が同点ゴール。
そして、延長戦で先に決められて、今度こそダメかと思うと、またもや、日本のエース、
澤選手が同点ゴールを土壇場で決めるというドキドキハラハラの展開。
そして、そのままPK戦。 ・・・結果は、ご存知のとおり日本の大勝利です。
気が付くと、感動して朝から涙してしまいました。
今の日本にとって、一番大事な”諦めないこと”をワールドカップという大舞台で、
なでしこジャパンが私たちに伝えてくれたような気がしました。
東北の震災をテレビで、見たときはショックで言葉を失い、惨劇に気が付くと涙してしまい
ましたが、今度は、彼女たちが歓喜の涙を起こしてくれました。
朝から、本当にうれしいニュースでした。
試合後に、アメリカにいる、日本のテレビ局のレポーターがアメリカのサッカーファンに
こんな言葉を掛けられたそうです。
「アメリカが負けたのは悔しいけど、本当に良い試合だった。日本は津波で大変だったけど
良かったね。祝福するよ。おめでとう」 と。なぜか、印象的でした。
2011年07月08日
フラダンスを見て来ました!
こんにちは。オーシャンスタッフです。
義理の妹さんが、横浜駅近くの有名なフラダンススクールに通っているのですが、
その中でも精鋭の「ショーチーム」というクラスに所属していて、プロのフラダンサー
としてショーに出演するほどの腕前です。
こちらの教室は色々なところで、ショーをやっているのですが、どこでも大変な盛況ぶりのようで、
昨日も非常に多くの方が観に来ていました。
 |
私もときどき、見ていますが、う~ん。。。
実にハワイアンですね。
南国の音楽とフラダンスが非常に
良くあっていて、また指先にまで気をつかった
踊りがなんとも繊細で独特の雰囲気です。
表現力が素晴らしいですね。
|
ちなみに、今回のショーステージは横浜駅西口徒歩5分、東急ハンズ向いのハワイアンレストラン&バー『ロッカフラ』。
こちらのお店では、毎週火曜・木曜に無料でフラショーが楽しめます。
ちなみに昨日食べた照り焼きチキンみたいなハワイアン料理が絶品で、お店の雰囲気もとってもお洒落ですっかり気に入ってしまいました。
ショーがない日やランチタイムも訪れてみたいです。
お店のブログはコチラ↓
http://ameblo.jp/rock-a-hula/
毎日、仕事仕事の日々ですが、リラックスできてしまいました。
フラダンスでイキイキワクワクでした。
2011年06月26日
こんにちは、オーシャンスタッフです。
最近、相続税が発生するような事案のご相談が増えていますが、ビックリすることにご相談に来られる方についている税理士の先生の方には、相続税申告の業務をやったことが無い方が非常に多いのです。
それだけ、相続税申告という業務が税理士さんたちにとっても難解なのでしょうか?それともあまり、お目に掛かることの無い業務なのでしょうか?
オーシャンで、お願いしている先生は神奈川県でも圧倒的に名実ともにNO1の税理士法人様なのですが、代表の清田先生に見てもらうと・・・
ざくざくと節税対策が出てきます。さすが、超プロですね。
オーシャンでは、圧倒的に実績ある税理士法人さまと連携して、相続手続き、相続税申告を担当させていただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
※税務のご相談は税理士の先生が対応しております。
2011年05月25日
進化を続ける航空会社から
はじめまして、オーシャンスタッフです。
ブログを書いてみたいと思います。相続の話ではありませんが、本日のニュースに
あったANA系列の格安航空会社を取り上げてみたいと思います。
ローコストの航空会社では、アメリカのサウスウエスト航空が非常に有名です。
サウスウエスト航空の強みは、離発着の早さに秘訣がありましたが、最近流行のローコスト航空会社では、機内食を無くす、機内での飲食を有料にする、座席の間隔を詰めて多くの人を運ぶ、といった経費削減策や収益アップ策があるようです。
今回、関西空港を拠点として登場する新会社「ピーチ・アビエーション」という桃をコンセプトとした新会社はどのような方針でいくのでしょうか。
航空機の運航コストを従来の半分に減らして、3年後の単年度営業黒字を目指す
とのことです。
サウスウエスト航空は、世界に認知されるほどの大成功を収めましたが、こちらのローコスト航空はどうなるのでしょうか。
市場経済のもとに、より消費者に納得で安心のサービスを、どの業界でも同じでも共通の考え方になりますね。
私たちの扱う遺産相続の業務においても、お客様の満足を追求し続けるなかで、常に進化していきたいと思います。
★オーシャンのご紹介はこちらから: 事務所案内・横浜相続遺言相談センター