遺産分割における問題は非常に様々です。 遺産相続のご相談では、下記のような原因が多く聞かれます。
- 相続人のひとりが、被相続人の預金口座や財産の情報をしまい込んで開示してくれない。
- 相続財産の大半が不動産で、各相続人へ分割しづらい。また公平な分割が難しい。
- 相続財産が、プラスの金融資産や不動産のほかに、借金なども多く、整理がつかない。
- 被相続人が、生前に特定の相続人に多額の贈与をしていた。
- 法律上、まったく何の権限もない親族が遺産相続に絡んできている。
- 相続人に、後妻、非嫡出子、養子など関係の薄い人がいる。
- 身勝手な遺産分割の割合を主張して、聞かない人がいる。
- 遺産分割の財産が多額で、相続税が発生するものの、分け方で合意が取れない。
こうした遺産分割における問題は、非常に複雑で法律も難しいですが、それ以上に 感情論となっていると、もっと解決が難しいように思います。
こうした問題の解決を目指す場合、下記のようなアプローチとなります。
遺産分割における問題解決方法
話し合いを通じて遺産分割を目指す
- 相続人や法定相続分や相続関係を明確にする。
- 相続財産を調査して、まずは協議分割のテーブルの上に すべての財産の目録を並べて遺産分割協議を行う。
→協議分割を目指す場合、相続関係図を作成する。ひとりの相続人がしまい込んでしまって全体像の 分かりづらい財産を調査していき、財産目録を作成する。 こうしたアプローチによって、協議分割のテーブルの上に、必要な書類を集めるのは行政書士が 書類作成業務を通じてご支援することが可能です。お気軽にご相談下さい。
- 紛争や調停を前提としたご相談の場合は、協力先の弁護士の先生に担当していただきます。
- どんな事由であれ、行政書士はご相談者様に代わって交渉などや代理行為を行うことは出来ません。
家庭裁判所を通じて法的な解決を目指す
- 話し合いでは解決が難しいので、家庭裁判所の調停員に 入ってもらって解決を目指したい。
- そもそも直接、相手方と話したくないので、弁護士の先生に 代理人として間に入ってもらって解決へ導いて欲しい。
→弁護士の先生にご相談いただくことが良いと思います。 お問合せいただければ、協力先の信頼できる弁護士の先生をご紹介させていただきます。
- 弁護士の先生にご相談いただく場合、有料相談となる場合もございますので、予めご了承ください。
遺産相続に関する問題は時間が経てば経つほど、ややこしくなってしまう場合がほとんどです。 早いタイミングで、まずは専門家にご相談されることをお勧め致します。
協議分割を目指す場合、問題解決に向けた手続きのご相談は当センターにご相談ください。 裁判所や代理人を依頼して、問題解決を目指す場合は弁護士の先生にご相談ください。
難しい相続に関するご相談は、実績あるオーシャン事務所にご相談を!
難しい相続案件のコーディネート業務は、専門家の連携と業務熟練度と経験件数によって、大きく異なります!必ず相続専門の事務所に相談しましょう。
相続遺言相談センターの2023年度実績
ご相談件数
3,500件超/年
遺産相続・遺言
担当件数
2,400件超/年
遺産相続手続き
担当件数
2,200件超/年
遺言書作成
件数
120件超/年
相続税の
発生する案件
280件少々/年
弁護士との
共同案件
80件少々/年
家族信託件数
60件超/年
裁判手続き件数
60件超/年
弁護士・税理士と同席のご相談も、いつでも無料相談が可能です!
- 複数の法律事務所(弁護士)・税理士と連携しているため、調停や弁護士に依頼する前提ではなく、まずは財産調査の結果をもとに相続人同士で話し合いが出来るかどうか等の相続トラブルにさせない問題解決の方法を持っています。また、必要に応じて、弁護士+不動産鑑定士や、弁護士+税理士などのセッティングも非常にスピーディに対応しております。
- 弁護士・司法書士・行政書士・税理士による役割分担があるので、弁護士でなくても司法書士や行政書士でも出来る事は、司法書士・行政書士で担当するため、掛かるコストを安く抑えることができます!ここが、一番喜ばれます。
- また弁護士でなくては出来ない事(交渉や裁判業務など)、税理士でなくては出来ない事(相続税申告や税金計算によるシミュレーションなど)は、実力ある専門家と連携していますので、お気軽に担当者にお申し付け下さい
私たちは「お客様の不安」を知っています!
お客様の不安は「相談に行ったら、有料だったら嫌だなぁ」「相談対応した担当者が、頼りなかったり信頼できなかったら依頼したくないなぁ」「依頼した後から、後から、追加料金になったら嫌だなぁ」「相談に行ったら、その場で契約を迫られたら嫌だなぁ」など、沢山あります。私たちは「お客様の不安」を理解し、誠実に安心対応をいたします。
まずは、お気軽に無料相談をご利用ください。ご相談いただいた後に、持ち帰って家族や他の相続人とシッカリと相談する形で構いません。お気軽にお問い合わせください。