遺族年金

遺族年金とは、年金に加入している人または加入していた人などが死亡した場合に、一定の遺族に支払われる公的年金です。

遺族年金は老齢年金と同じように、亡くなった人が加入していた年金制度により支給される年金が異なります。

遺族が受け取れる年金について

亡くなった人が加入していた年金制度

  • 国民年金のみ:遺族基礎年金(注1)
  • 厚生年金:遺族基礎年金・遺族厚生年金
  • 共済年金:遺族基礎年金・遺族共済年金(注2)

(注1)国民年金第1号被保険者の保険料納付済期間のある人が亡くなった場合、国民年金の独自給付を受給できる可能性があります。

(注2)平成27年10月1日より被用者年金制度が一元化されました。厚生年金と共済年金に分かれていた被用者年金制度が厚生年金に統一され、一元化後の被用者年金の届出は各共済組合あるいは年金事務所等のどの窓口でも受け付けてもらえます。なお、一元化前に権利が発生した年金等に関しては一元化の対象外とされています。

  • 現時点では、受給額の問い合わせ等は各共済組合・年金事務所にそれぞれする必要があります。今後、受給額の問い合わせ等についても一元化されていくと思われます。

厚生年金は国民年金に上乗せされて支給される2階建ての年金制度です。
そのため、受給条件によって遺族基礎年金のみ支給される場合、遺族厚生年金のみ支給される場合、両方支給される場合があります。

年金および死後の事務手続きの関連ページ

初めての方にもわかりやすく解説します

相続手続き、遺言書、生前対策を調べる・学ぶ

相続遺言相談センターの
無料相談のご案内

1
2
3
お電話でのご予約はこちら 横浜・渋谷・藤沢を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-822-489 相続・遺言の
無料相談
メールでの
お問い合わせ