所長あいさつ
年間のご相談件数2500件超! お客様に寄り添う品質にこだわります!
![]() 神奈川県行政書士会 所属 登録番号 第11090687号 行政書士 黒田 美菜子 |
相続遺言相談センター 行政書士司法書士法人オーシャンでは、相続・遺言・成年後見の専門家として、”お客様の家族のように寄り添うお手伝い”をモットーに日々、お手伝いをさせていただいております。お陰様で多くのお客様からお問い合わせをいただいているほか、最近では、書籍や新聞での取材などもいただいております。 当センターでは、相続が始まってどこから手をつけたら良いか分からないという方から、名義変更をお願いしたい方、遺言書の作成を検討している方、介護施設へ入所する際の法的なサポートまで、親身に対応させていただいております。 横浜駅から2分・藤沢駅から3分、渋谷駅から4分の場所に事務所を構え、神奈川県や東京都内を中心に、総合的なお手伝いをさせていただいております。 |
経歴
平成13年 中央大学 法学部政治学科卒業。
神奈川県内の大手弁護士法人にてパラリーガルとして7年半勤務。
相続の手続きはもちろん遺産分割調停、裁判業務、遺言書作成、遺留分減殺請求など、尊敬する所長と事務長のもとで数多くの法律実務を経験する。
その後、行政書士試験合格。
日本でも屈指の相続・遺言専門の行政書士事務所として雑誌やメディアからの取材をいただく。
特に遺言書の作成においては、年間100件超の実績があり、県内はもとより国内でもトップクラスの実績を誇る。
2013年7月、藤沢・鎌倉・平塚エリアからのご相談が多く、湘南藤沢支店を開設。
2015年7月、東京都内のご相談を沢山いただき、渋谷支店を開設。
現在に至る。
自己紹介
趣 味 : 水族館巡り(好きな魚はジンベエザメ、ピラルクなど)、旅行法律書の暗記、大相撲の観戦に行くこと
ストレス解消法: 海や川で遊ぶこと、温泉・スパ
好きな食べ物: タイ料理、韓国料理
好きな武将: 日本史を勉強中です。
好きな言葉: 「我以外、皆我師也」、「創意工夫」
お客様へ一言
これまで長い間、法律に関する業務に携わって参りましたが、一貫してこだわってきた点は学問的な知識ではなく、「お客様にどれだけ安心・納得していただけた」 かどうかです。
こうして行政書士としての仕事に信念をもって取り組めるのも、前職の弁護士法人の所長と事務長に多くを教えていただいた結果であると思います。心から感謝しております。
遺産相続に関する、ありとあらゆる業務を自信を持ってお客様にご説明できるのも、約7年半弁護士の先生とタッグを組んで経験してきた数多くの実務経験のお陰です。
遺産相続は非常にナイーブな側面がありますので、お客様の求める方向性丁寧に伺い、より良いサービスの提供に努めていきたいと思います。お陰様で、当事務所も相続遺言では国内でも有数の相続センターとして年間2500件ちかいご相談をいただくようになりました。特に遺言の作成においては、全国的に見ても指折りの実績となってきております。
私たちは、こうした実績をもとに法律サービスを提供するのではなく、お客様が安心してご相談いただける、ご依頼いただけるように道筋を誰にでも分かりやすくご説明することがプロの仕事であると思います。お客様に納得していただけない場合は費用をいただきません。まずは、初回の無料相談にお越し下さいませ。
お客様の家族のように寄り添う安心・納得のお手伝いをさせていただきます。
相続専門の司法書士として「ありがとう」がいただける仕事を追及します!
神奈川県司法書士会 所属 登録番号 第1717号 司法書士 山田 哲 |
横浜相続遺言相談センター 相続の手続きは、誰にとっても簡単な手続きではありません。 大切な方を亡くされた中で、ひとつひとつの手続きを進めていく事は通常以上に大変なことになると思います。大変な時は、是非とも私たちにご相談ください。私たちは、お客様のお役に立てるよう誠実にお手伝いさせていただきます。 忙しくて手続きが出来ない方もいらっしゃると思います。遺産相続が絡まってしまって、何から手を付けたらよいか分からないという方もいらっしゃると思います。 横浜駅2分、藤沢駅3分、渋谷駅4分の場所で、相続や不動産の名義変更、遺言書の作成、成年後見などについて、初回の無料相談からトコトン親身にお手伝いさせていただきます。 |
経歴
静岡県南伊豆町にて育つ。
平成15年 中央大学 法学部法律学科卒業。
平成15年 司法書士試験に合格。
その後、東京都及び神奈川県の司法書士事務所と税理士事務所に勤務。相続業務だけでなく企業会計業務にも従事する。税理士試験簿記論、財務諸表論、消費税法合格。
遺言書作成、相続関連業務における不動産登記業務などにおいて、国内でも有数の相続専門の司法書士法人として成長する。
現在、大手保険会社や大手不動産会社と業務提携を結ぶほか、金融機関経由で不動産オーナー様の不動産管理法人のお手伝いなど、総合的なサポートを担当する。
現在に至る。
自己紹介
趣 味 : 読書(司馬遼太郎など)、映画(ベン・ハー等古い映画が好きです)
ストレス解消法: 娘と全力で遊ぶこと
好きな食べ物: みかん
好きな武将: 織田 信長
好きな言葉: 「井の中の蛙大海を知らず、されど天の高さを知る」
相続・遺言に関するご相談は専門家集団オーシャンへ!
まずは、無料相談を通じて全体像を確認しましょう。
まずは、お気軽にお問合せください。
お問い合わせフリーダイヤル
※足が悪いので相談に行くのは大変な方、最寄りの相談室に相談に行きたい方、どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 川崎相談室(川崎駅 徒歩3分)
- 町田相談室(JR町田駅 徒歩1分)
- 池袋相談室(JR池袋駅 徒歩3分)
出張相談室をご利用の方は、お電話にてお申し付けください。
※川崎・町田・池袋では、当法人の職員は常駐しておりません。無料相談室の利用のみとなります。担当者は横浜・渋谷・藤沢から、無料で出張相談に対応いたします。必ず事前予約をお願いします。
相続遺言相談センターをご案内します
探している内容は、見つかりましたでしょうか?
もし見つからないようでしたら、こちらのご案内ページから探してみてください。